20代社会人のつぶやきブログ

ライフハック、ためになる話をまとめてます

資格試験

TOEIC ①

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです 昨年までは 電験一筋で 勉強してきた私 実は 社会人になって 1番勉強したいと 思ったのは 英語でした 学生の時に 洋楽にハマり 海外旅行にハマり 英語の格好良さに 魅力されて 英語…

【電験合格を目指す】京都大学に現役合格したT氏の勉強方法

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです 個人的にですが Twitterを休止しております ブログの方は気晴らしにやる予定です 告知ツイートはしません Twitter等で共有してもらえると嬉しいです! 今年は、一発で電験二種を取り…

【電験二種合格】私のスケジュール

どうも、てすらです 本日は、電験二種を1次試験から2次試験を突破するために 私が考えた勉強スケジュールを紹介します 今年は電験二種の他にも エネルギー管理士も受験しますので ※以降、エネ管と略します エネ管の勉強もしつつ 両方合格を目指します エネ管…

【電験二種】合格発表

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです 本日2022年2月14日は バレンタインデー!!! もありますが 第一種、第二種電気主任技術者試験の合格発表日です 去年一次試験を通過し、機械制御で爆死 合格率20%を超える当たり年で…

瞬間部分積分法とラプラス変換

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです Twitterでアンケートを取ったところ 80%の方が知らないということで 今回、記事にしました 公式は覚えましたよと 部分積分で求める時 毎回、公式から求めるの 飽きたという方 朗報で…

【電験一種】一次試験 自己採点

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです 先日、受験しました 第一種電気主任技術者 1次試験 公式サイトより www.shiken.or.jp 解答発表がありましたので、自己採点結果を発表します 理論 52/80点 合格 電力 42/80点 不合格 …

【エネルギー管理士】自己採点の結果

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです 本日、公式解答より自己採点結果を発表します 【追記】 ※公式発表のハガキが届きました!合格課目が1つ増えたので(謎) 最新の記事はこちらです denken123.hateblo.jp ちなみにー …

【電験三種】解き方について 単位換算の威力

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです 電験三種残り1ヶ月を切りそうになりましたね 勉強の進捗は如何でしょうか? せっかくの4連休は全て勉強に捧げる私てすら まずは、エネルギー管理士合格できればと思ってますが勉強の…

避雷器とは(SiO型、ZnO型)

// どうもてすらです。 新カテゴリー ”電気の疑問” 電力会社で学んだ知識、自身の勉強も兼ねて説明したいと思います。 第一回は避雷器についてご紹介します。 避雷器ご存知でしょうか。 落雷(200万ボルト ~ 10億ボルト)による雷サージ(衝撃を伴う過…

【電験二種】 試験内容

// どうも、ですらです。 今年こそ…今年こそ電験二種2次試験攻略したいと思います。 今回は、電験二種に試験内容ついて語りたいと思います。 電験二種受験する理由としては ・電験三種合格したため ・会社の昇進のため ・転職活動をするため ・自己啓発のた…

エネルギー管理士(電気)について

// どうも、てすらです。 電気資格の全てを取りたい。 そして、全てを取得して電気界の王になる。。。 と夢はさておき エネルギー管理士(電気)の出題科目について まとめてみました 2021年度、私てすらも受験します! 受けられる方は一緒に頑張りまし…

電験三種 勉強法【法規】

// どうも、てすらです。 今回は私が苦手な法規科目について語っていきたいと思います。 近年、難化傾向の高い法規… 以下過去5年の法規の合格最低点と合格率を見てみましょう 【合格点と合格率】 年度 合格最低点 科目合格率 令和2年 60点 21.3% 令和…

電験三種 勉強法【機械】

// どうも、てすらです。 今回は、機械科目について勉強方法をお話ししたいと思います。 機械はどういうイメージがあるでしょうか ・範囲が広すぎる ・内容が難しい ・専門用語ばっかり 全部正解です!(笑) 当時受験生のころ、書店で各4科目の過去問題をさ…

電験三種 勉強法【電力】

// どうも、てすらです。 前回の 理論 科目に引き続き、今回は電力科目について勉強法をお話しします。 皆さん、電験3種でこれが一番簡単だ!理解しやすいなと思う科目はどの科目ですか? みんなの意見 ・計算が得意なので理論! ・暗記が得意なので法規! …

電験申し込み完了

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです。 2021年5月17日 月曜日 何の日かわかりますか? 電験申し込み開始日です! 今回、私、てすら、電験全種うけます! 以下、申込関係。 【電験一種】 【電験二種(二次試験)】 【電験三…

【電験三種】理論 問題を解く上での考えるイメージや私の感覚について

// どうも、てすらです。 今回は、理論ということで、解く上で持っている私の考え方などをお話ししたいと思います。こんなの知ってるわ、まあでも覚えにくいなあと思われる方もいるかもしれませんが、あくまで参考資料としてみてください。何でもかんでも鵜…

【電験三種合格】のための独学勉強方法

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆さん、電験三種合格したいですよね。わかります。初めて書店で手に取った過去の試験問題。何書いてるか、さっぱりわかりませんでした。勉強しても不安しかない難易度の高い試験です。まず、難易度が高…

【電験三種】独学勉強方法について

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです。 電験三種難しいですよね。 分かりますよ… 僕はゆるーい休みばかりの大学生生活期間で取得したので有り余る時間を使ってじっくりと電験の勉強をして合格に達することができました。…

【電験三種】試験前 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、てすらです。来年度から年2回受験にになる電験ですが、個人的に年2回で受かりやすく?なったとはいえ難化傾向の高い試験であると思ってます。 今年しっかりと勉強された方は、今年で取った方がい…

【電験三種】おすすめの参考書と私の受験歴

// 初めまして、私は電気主任技術者いわゆる電験三種と出会って3年。多くの受験者に対して圧倒的に合格率な低さを誇るこの電験を如何に最速で攻略するかブログを通じて発信したいと思います。 ※電気の栞サイトにて電験について発信中 上記リンク先より 電験…