20代社会人のつぶやきブログ

ライフハック、ためになる話をまとめてます

【電験三種】解き方について 単位換算の威力

どうも、てすらです

電験三種残り1ヶ月を切りそうになりましたね

勉強の進捗は如何でしょうか?

せっかくの4連休は全て勉強に捧げる私てすら

まずは、エネルギー管理士合格できればと思ってますが勉強の進捗具合的には一発合格は正直難しいと思われます泣

話はさておき、今回のタイトル単位換算の威力を紹介します

電験三種の公式多いですよね〜

4科目の公式全て覚えるなんで無理です

導出できる公式は覚えずに導出できるものはそれで覚える(機械科目の直流機など下記図)

他には単位換算での導出です。

電験三種を例で挙げるなら

(例) 電気分解のファラデーの法則の公式

過去に出題された問題で導出しながら答えを求めてみましょう! 公式なんだっけな

んー

悩む必要はありません

公式覚える必要はないです単位換算して求めたい単位に計算をするのみ!

今回求めたいのは析出量[g]なので問題文に与えられている諸量を全て使えばよいだけ。

今回与えられいる諸量は

・ファラデー定数96500[C/mol]

・電流2[A]

・通電時間5[h]

・亜鉛の原子量65.4[g/mol]

・電流効率65[%]

・原子価2(亜鉛)

※単位に注目しましょう

亜鉛の析出量[g]を求めるには

① 亜鉛の原子量[g/mol]に亜鉛の[mol]を掛ければ出そうだな。。。

② 亜鉛の[mol]はファラデー定数の[C/mol]からうまく求めれないかなー

③ [C]が邪魔だから[C]を消すにはどうしたらいいだろう。。。

④ [A]が与えられているなあ、[A]=[C/s]だから[C]=[A]×[s]で[C]が求まりそうだなー

⑤ 原子価が与えられているなあ、電子と亜鉛の関係式はなんだっけ

もうこれだけで終わりです 上記の答えから各単位を綺麗に全て消して[g]の単位のみに計算できたらそれが答え

ね?簡単でしょ!

(演習) 照明の平均照度計算

①と同様にして単位換算で求めれます!

下記の公式を使わずに実際の過去問でやってみましょう

<以下解答リンク>

https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h15/kikai/h15k-no10_kaisetsu.htm

公式つかわずに問題文だけで解くことができたでしょう?

[lm/m2=lx]を知ってないと厳しい方はいるかもしれません…でもなんとなくいけませんか?

何もかも暗記しないといけないわけではありません

省略して覚えれるところは楽して覚える

覚えないといけない公式はしっかりと覚える!

メリハリ付けて暗記するようにすると効率よく勉強できますよ!

今回みたいな勉強のヒントも小出しにして紹介する内容がまたあれば記事にしたいと思います!