どうも、てすらです。
肌寒くなってきましたね
冬シーズンもうじき到来ですかね。
お鍋がおいしい季節に
部署選びは慎重に
電力会社というと技術部署は何が浮かびますか?
電気をつくる発電所での勤務
火力
水力
原子力
電気を変換する変電所での勤務
変電
電気をコントロールする給電指令所での勤務
系統運用
電気をおくる送電線での勤務
送電
電気を各家庭におくる配電線(営業所)での勤務
配電
もう僕は分かりました
最強の勝組
それは、系統運用
もうこれは勝ち組である
デメリットを挙げるなら
不定期な勤務体制
深夜、早朝、土日勤務である
電気は24時間365日
供給しなくてはならない
そこが少し重荷になる可能性はある
しかし、代休としてしっかり休みは貰える
また、給料も良い
不定期な分バックも美味しいのである
現場といっても、イス座っての勤務
THE現場といった泥臭い仕事がない
部門で迷ってるのであれば
系統運用に行くべきだ
あと、電力会社の仕事量が多い原因
報告書類である
系統運用には、そういった報告書類がない
発電、変電、送電、配電であれば設備のメンテナンスに協力会社や下請に工事発注する
設計図資料、竣工報告書、法令関係書類、現地工事写真などその他資料、書類の山である
そりゃ、電気設備なんて雨風に晒されるわけなので老朽化するのは当たり前
当然、工事ばかりである
しかしながら、系統運用はどうだろうか
給電指令室は室内である
工事といっても、基盤や制御ソフトウェアといったものであろう
電気設備の工事回数に比べたら無いのに等しい
書類なんて発生しない
現場もモニターを前に仕事である
馬鹿にしてるわけでは無い
私が何故そこを目指さなかったのか
後悔してるからだ
電気的知識も賢い人材でないと務まらない
簡単に言うと、優秀な人材が多いという事だ
もし部署選びで迷ってるならチャレンジだ
まあもう、私はある程度したら辞めるけどね
興味があってその部署を選ぶのは大事
ただ単に楽そうだからとか安易な気持ちで選ぶと
自分の首を絞めることになる
私もあまり考えずに
電力会社に入れたらそれで良いとゴールにしていた
もし、電力会社に入るのであれば今一度
本当にそこでいいのか考えるべきだ
先輩OBがいるなら積極的に話を聞くべきだ